森川すいめい _特養でも自分らしく生きられる

その島のひとたちは、ひとの話をきかない(青土社)
精神科医、「自殺希少地域」を行く

森川すいめい

 

「特養でも自分らしく生きられる」の話が印象に残りました。

なぜ神津島の特養のひとたちは明るくて元気なのか。

この特養にいるひとたちは、全員、誰がどこに住んでいてどういう人生を過ごしてきたかがよく把握されていたそうです。

通常、病歴はあっても生活歴は書かれていないことが多いです。

 

 

そのひとがどういう人生を過ごし、何に価値をもっていて、どのようにいきたいのかを知っている職員は少ないと思います。

特養の食事、排泄、入浴などの仕事が忙しくて、ひとりひとりの人生の話を聞く時間がないからです。

神津島の特養では、互いにみんな知っていて、互いの人間関係を維持できています。

また、神津島では死ぬ場合、特養にいても死ぬときは家に戻ってみんなに見守られて死ぬそうです。

それをほかのお年寄りに隠すようなことはせず、みんなで見送ります。

みんなが互いの良いところも悪いところもよく知っていて、その中で決して孤立しない。

そんな人間関係からこの元気な特養がつくられたのだと思いました。

 


その島のひとたちは、ひとの話をきかない――精神科医、「自殺希少地域」を行く――

【この記事を書いた人】

photo 西ヶ原四丁目治療院 院長の佐藤弘樹(さとうこうき)と申します。
はり師・きゅう師・あんまマッサージ指圧師の国家資格を持ち、病気の治療、予防のお手伝いをしています。

たった一人でも、「治療に来てよかった」と満足していただき、 人生を豊かに過ごすお手伝いをすることを理念としております。
お気づきの点や質問等ございましたら,どうぞご遠慮なくお聞かせくださいませ。

こんな症状の方が来院されています


関連記事


[カテゴリー]