日本講演新聞_自分大好きの育て方

日本講演新聞の記事からのご紹介です。

※ 2020年から、新聞の名前が「宮崎中央新聞」から「日本講演新聞」に変わりました。

宮崎中央新聞社のサイト
https://miya-chu.jp/

本新聞に紹介されていた、しちだ教育研究所 代表取締役の七田厚さんの「自分大好きの育て方」の話が印象に残りました。

この話の中で、子どもに愛を伝える三つの方法が紹介されていました。

一つ目は「スキンシップ」。

これは肌刺激だけでなく、優しい目で見つめるとか、優しい言葉をかけるとか、「優しく接する」こと全てが含まれます。

スキンシップによって、子どもに「自分はお母さんに大切にされている。お父さんに大切にされている。」という思いが伝わります。

二つ目は「話を聴くこと」です。

子どもが大きくなっていくと、スキンシップが難しくなってくるので、そのときにはこの方法が有効です。

子どもの1日に興味を持ち、「今日どんなことがあった?」と聴いてあげる。

「私の話をたくさん聴いてくれた」ということが、子どもにとっての安心感になり、愛を感じることに繋がります。

三つ目が「絵本の読み聞かせ」です。

子どもを叱ったあとに不機嫌になったまま寝るより、絵本の世界に浸って幸せな気持ち眠れます。

これらの方法はいずれも、「自分は親から愛されている」という自己肯定感を高める働きがあります。

自己肯定感が高まると、周りの友達や動物、植物に対しても優しくでき、愛が外に向かっていきます。

子どもに愛が伝わると、人間性が豊かな子に育つそうです。

子どもと関わる場合には、これらのことを意識して関わっていきたいと思いました。


【この記事を書いた人】

photo 西ヶ原四丁目治療院 院長の佐藤弘樹(さとうこうき)と申します。
はり師・きゅう師・あんまマッサージ指圧師の国家資格を持ち、病気の治療、予防のお手伝いをしています。

たった一人でも、「治療に来てよかった」と満足していただき、 人生を豊かに過ごすお手伝いをすることを理念としております。
お気づきの点や質問等ございましたら,どうぞご遠慮なくお聞かせくださいませ。

こんな症状の方が来院されています


関連記事


[カテゴリー]