北海道出身の患者さんから聞いた言葉です。
私の部屋のものはちょうさないでと言ってあるんだよ。
この「ちょうさない」という言葉が分かりませんでした。
現代国語例解辞典[第二版]で「ちょうさない」を引いたのですが、記載されていませんでした。
インターネットで検索したら、以下のような意味が出てきました。
・ちょす(ちょうす) = さわる、からかう
引用元
【北海道弁講座】わからないと怒られてしまうかも!? 使用頻度高めな方言「ちょす」
https://hokkaidolikers.com/archives/33518
北海道の方言1「ちょす」
https://www.jalan.net/news/article/460829/#01
したがって、最初の言葉は、
「私の部屋のものはさわらないでと言ってあるんだよ。」
という意味になります。
ちょすは「さわる」以外に、「からかう」という意味もあるようです。
また、北海道だけではなく、東北地方などでも使われているそうです。
使用頻度が高い言葉のようなので、覚えておきたいと思います。