病気自慢ではなく健康自慢に

70代の患者さんから聴いた話です。

その方は昨年の12月から腰痛がひどく、歩くのも大変だったのですが、徐々に回復し現在は健やかに過ごしておられます。

 

 

毎週通っていたボーリングも腰痛が治ってから再開しました。

その際、ボーリング仲間の方々に、どんなにつらい腰痛だったかお話されたそうです。

すると、、、

・私なんて膝が痛すぎて手術して大変だったのよ

・私は転んで大腿骨を骨折して3か月入院していたんだから

・私だって腎臓が悪くて食事制限がきつくて…

・私なんて夫の介護で自分の体が痛くなってどれだけ大変だったか…

といった感じで病気自慢大会が始まってしまったそうです。

 

 

皆さん、大変な苦労をしてこられて、自分がいかに大変だったかを聴いてほしいのですね。

また以前は別の70代の方が、同窓会に行くと皆病気や介護の話ばっかりで気分が滅入るとおっしゃっていました。

そこで、提案です。

病気自慢ではなくて、健康自慢にしたらいかがでしょうか?

・私は膝が痛くて大変だったけど、こんな運動をしたら楽になって今では杖なしで歩ける

・私なんて毎日ラジオ体操をして、昼間は5000歩、歩いているのよ

・私だって毎週ヨガに通ったり、アクアビクスで体を動かしているんだから

・私は毎日ワンチャンの散歩をしてそれがよい気分転換になっているわよ

・私は定期的に鍼灸治療を受けて体の不調を整えてもらっているよ

などなど、元気でいるためにやっていること、やって良かったことなどを自慢するのです。

 

 

もちろん、「だからあなたもやりなさいよ」と相手に押し付けるのはダメです。

「こんなことをやったらいいのかも」と相手に密かに思ってもらう方がよいです。

そうやって、良さそうなことを話していると、気分が明るくなって元気になることもあると思うのです。

ですから、もし病気自慢大会になりそうだったら、

「今なんで元気でいられているの?」

「すごく元気だけど、健康のために何かやってることある?」

なんて聞いてみると、話の流れが健康自慢の方向に変わるかもしれません。

 

 


【この記事を書いた人】

photo 西ヶ原四丁目治療院 院長の佐藤弘樹(さとうこうき)と申します。
はり師・きゅう師・あんまマッサージ指圧師の国家資格を持ち、病気の治療、予防のお手伝いをしています。

たった一人でも、「治療に来てよかった」と満足していただき、 人生を豊かに過ごすお手伝いをすることを理念としております。
お気づきの点や質問等ございましたら,どうぞご遠慮なくお聞かせくださいませ。

こんな症状の方が来院されています


関連記事


[カテゴリー]