私はピアノを習い始めてもうすぐ一年(現在11ヶ月目)になります。
よくお見えになる患者さんから、
「ピアノはどれくらい弾けるようになりましたか?」
と、たまに聴かれるのですが、これは答えるのがとても難しい質問です。
よくあるピアノの教本で、バイエルは初心者~初級、ブルグミュラーは初級~初中級、ソナチネは初中級~中級などと、教本を基に「今これをやっています」と言えば、子どもの頃からピアノの教本を使って習っていた方にはレベルが分かるのかもしれません。
ただ、私は40代になってからピアノを習い始めたのでバイエルもやっておらず、簡単な曲から順番に練習していくというやり方をしているので、説明が難しいのです。
また、例えば「星に願いを」とか「マイウェイ」とか、最近弾いた曲を話すこともできますが、なんとか弾けるようになるのにそれぞれ一ヵ月以上かかっているので、レベルの説明にはなりません。
今のレベルを言葉で表現すると、
・まだ楽譜をぱっと読めない
(特に楽譜の5線譜を飛び越えた音は読むのに時間がかかります)
・一つの楽曲を弾けるまでに1週間~1ヶ月くらいかかる
(もちろん難易度によりますが、簡単な楽譜でも初見ではまず弾けません)
といった感じなので、まだまだ初心者のレベルです。
ちなみに、何かピアノのレベルを判断する方法があるのか調べてみたところ、ピアノ検定というものがあるそうです。
引用サイト:フルート情報満載でっさいIrassai
【自分のピアノレベルを診断するには??】ピアノ検定を受けてみよう♫
https://fluteirassai.com/piano_test/
こちらのサイトによると、学科と実技の両方あるものや、ピアノだけのもの、会場が全国各地になるものなど、様々な検定があるようです。
私はまだまたピアノ検定を受けるというレベルには達していませんが…
また、違うサイトでは、身体技術力、表現技術力、聴力、譜読力、知識・経験力、曲の難度力の6つの技術をそれぞれレベル1~5に分けて診断しているものもありました。
引用サイト:ピアノ上達の処方箋
【真の実力は?】ピアノのレベル診断
https://pianoskill-musica.com/piano-level/
ちなみに、私はどれもレベル1です。(譜読力だけはレベル2かもしれませんが…)
今回はピアノのレベルについて書いてみました。
まだまだ初心者のレベルですが、亀の歩みのように少しずつ前進しています。
Youtubeでも週1回、何かの曲を演奏した動画をあげていますので、興味がある方はご覧下さい。
◆ピアノ初心者の40代鍼灸マッサージ師の成長記録
https://www.youtube.com/@nishigahara4-piano