現在は昔と比べると、様々な衛生観念が変化しています。
当院を開業する際にも、衛生観念についてどうするか色々考えました。
そこで、今回は昔と変化してきた衛生観念について書いていきます。
◆院内は土足かスリッパか
病院や歯科医院において、昔はスリッパに履き替えるのが一般的だったのが、今は土足のところが増えているようです。
人が使ったスリッパを使うのは不衛生、靴の履き間違えがある、足が不自由な人は脱ぎ履きが大変、など様々な理由があるようです。
参考サイト:
CLIUS クリニック開業マガジン:クリニックの院内は土足とスリッパどちらにすべき?
https://clius.jp/mag/2022/09/05/clinic-dosoku-slippa/
当院でも開業の際、どうするか考えましたが、最終的には「土足」にしました。
その理由は以下の通りです。
・鍼灸マッサージを受ける方は足が不自由だったり、膝が痛い方も多く、入口で脱ぎ履きするのは大変
・スリッパは踵が固定されておらず、脱げそうになると転倒リスクがある
・ベッドがある部屋でイスに座って靴の脱ぎ履きができた方が安全
土足だと雨が降った時に院内が汚れるという考えもありますが、汚れにくい素材を使ったり、入口にマットを複数置いたり、こまめに掃除をすればよいと考えました。
患者さんができるだけ安全・快適に過ごすにはどうしたらよいかを考えての結論でした。
◆トイレに便座カバーをつけるか、つけないか
昔は座ったときに冷たさを感じないよう、また見栄えがよいので、便座カバーが付いているトイレが多かったと思います。
今は、ウォシュレット便座だと電気で温まりますので、冷たさは感じなくなりました。
むしろ、便座カバーが何かしらの理由で濡れてしまったときに、取り外しや交換が大変です。
便座カバーがなければ除菌シートで拭くだけで対応できます。
当院はウォシュレット便座を導入しているので、便座カバーは付けていません。
◆トイレの手拭きは布タオルか、ペーパータオルか、ハンドドライヤーか
昔はお店でも、トイレに布タオルがぶら下がっているところが多かったと思いますが、今ではほとんど見かけません。
やはり、人が使ったタオルや、濡れているものを触るのは不衛生と考えているのだと思います。
当院では、ペーパータオルを導入しています。
使い捨てですし、ハンドドライヤーよりも手軽で衛生面に優れていると考えています。
参考サイト:
衛生基準を高く保ちたい飲食業界・医療業界必見!トイレで使うのは、ハンドペーパー?ハンドエアドライヤー?ハンカチ?一番衛生的な方法とは?
https://tubeless.co.jp/%E8%A1%9B%E7%94%9F%E5%9F%BA%E6%BA%96%E3%82%92%E9%AB%98%E3%81%8F%E4%BF%9D%E3%81%A1%E3%81%9F%E3%81%84%E9%A3%B2%E9%A3%9F%E6%A5%AD%E7%95%8C%E3%83%BB%E5%8C%BB%E7%99%82%E6%A5%AD%E7%95%8C%E5%BF%85%E8%A6%8B/
今回は、昔と現代での衛生観念の変化について書いてみました。
これから先の時代も、衛生観念は変化していくと思いますが、その都度どうすべきか考えて、対応していきたいと思います。