朗読タクシー

先日、産経新聞の紙面に、「朗読タクシー」の記事が掲載されていました。

https://www.sankei.com/life/news/181101/lif1811010011-n1.html

これは秋の読書週間限定で、タクシーの社内で本を「聴く」サービスだそうです。

企画名は「本のない図書館タクシー」で、東京23区で実験的に行われるとのことです。

おもしろい試みだと思いますが、聴ける本を貸し出されるタブレットから、自分で選ぶというのがちょっと違うかなと個人的には思いました。

というのも、偶然タクシーで聴くからこそ印象に残るのであって、自分で選んで聴くというのは選ぶだけで時間がかかるし、私ならちょっと面倒だなと思ってしまうからです。

本

本を選ぶのではなく、例えば

・ちょっと笑いたい人向け
・ちょっと泣ける話
・健康に関する話
・時代小説

といったような感じで、テーマだけを選んでランダムで流す方が楽しいと思います。

また、以前に私のブログで紹介した「ラジオ文芸館」でも似たようなことをしていて、 ラジオでも本を聴くことができます。(聴く本は選べませんが)

ラジオ文芸館

 

私はタクシーは滅多に利用しませんが、乗車したら利用してみたいと思いました。


【この記事を書いた人】

photo 西ヶ原四丁目治療院 院長の佐藤弘樹(さとうこうき)と申します。
はり師・きゅう師・あんまマッサージ指圧師の国家資格を持ち、病気の治療、予防のお手伝いをしています。

たった一人でも、「治療に来てよかった」と満足していただき、 人生を豊かに過ごすお手伝いをすることを理念としております。
お気づきの点や質問等ございましたら,どうぞご遠慮なくお聞かせくださいませ。

こんな症状の方が来院されています


関連記事


[カテゴリー]