事業所向け認知症サポーター養成講座に参加しました①

先日、事業所向け認知症サポーター養成講座に参加しました。

認知症サポーター養成講座は、厚生労働省が

「認知症を知り地域をつくるキャンペーン」

の一環として実施しているもので、全国で認知症サポーターが養成されることにより

「認知症になっても安心して暮らせる町」

の実現を目指しているものです。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000089508.html

認知症サポーターは「なにか特別なことをやる人」ではありません。

講座を通じて認知症についての正しい知識を習得し、自分のできる範囲で認知症の人や家族を応援するのが役割です。

認知症サポーターに認定されるとシンボルグッズの「オレンジリング」が授与されます。

私の治療院がある東京都北区は令和元年8月1日時点で高齢化率が「24.8%」となっていて、23区ではトップです。(高齢化率とは区民の中で65歳以上の方の割合のことです)

北区の高齢者のうち、約15%が認知症という状況です。

認知症に困っている本人だけでなく、その家族へも認知症に関する様々な情報提供ができたらいいなと思います。

認知症対応に関する具体的な内容はまた別のブログで書いていきます。


【この記事を書いた人】

photo 西ヶ原四丁目治療院 院長の佐藤弘樹(さとうこうき)と申します。
はり師・きゅう師・あんまマッサージ指圧師の国家資格を持ち、病気の治療、予防のお手伝いをしています。

たった一人でも、「治療に来てよかった」と満足していただき、 人生を豊かに過ごすお手伝いをすることを理念としております。
お気づきの点や質問等ございましたら,どうぞご遠慮なくお聞かせくださいませ。

こんな症状の方が来院されています


関連記事


[カテゴリー]