「喜びの生き方塾」からのご紹介です。
喜びの生き方塾(モラロジー研究所)
松岡浩 著
著者の会社では、社員からの改善提案が充実しているそうです。
どの会社でも改善提案を募集していると思いますが、なかなかうまくいきません。
私が以前システムエンジニアとして勤めていた会社でも、常時、社員からの改善提案を募集していましたが、あまり出ませんでした。
だからといって、現状に十分満足しているというわけでもありません。
著者が実践している改善提案をうまく機能させるコツは「どんな提案も絶対に肯定で受け入れる」ことだそうです。
ただ、提案の中には「給料をあげろ」「休みを増やして」等、自己の利益のみを考えたマイナスの提案もあります。
そのマイナスの提案も含めて、全ての声を聴き、その中から宝物を見つけていくことが大切だそうです。
「社員の知恵が会社を変える」ことを実体験から知っている著者。
会社経営のポイントは、社員がもっている潜在的なパワーをいかに引き出せるかにあるとおっしゃっています。

喜びの生き方塾 (生涯学習ブックレット)