自転車や電動車いすの走行距離

先日、訪問施術に伺っている電動車いすを利用している患者さんから、

「最近、電動車いすの充電が減るのが早くて。まだ購入して1年くらいなんだけど、バッテリーを交換した方がいいのかな?」

という相談を受けました。

 

 

正直、使用頻度にもよると思うので、バッテリーを交換すべきかはなんとも言い難いところですし、他の原因があるのかもしれません。

そういえば以前、私も自転車屋さんに同じ質問をしたことを思い出しました。

「自転車のタイヤは、どれくらいで交換した方がいいですかね?」

→『使用頻度によるから、なんとも言えないですね』

 

 

その時に、自転車でも走行距離が分かればいいのにと思ったことがありました。

車やバイクだと、走行距離が表示され、その数値から一般的な目安が分かります。

参考サイト:

車の寿命の走行距離は?何年乗れる?走行距離の限界や年数の目安を解説!
https://www.haishaou.com/guide/car_jumyo/

車買い替えの目安って?走行距離10万kmといわれる理由とは?
https://car-mo.jp/mag/category/tips/buy/mileage/

 

 

もちろん目安であってそこまで走れる保証はないのですが、例えば目安が走行距離10万kmなのに、1000kmくらいでトラブルが出始めたら車の寿命ではなく、機器の故障かなと疑うこともできると思います。

患者さんに伺ったところ、使用している電動車いすには、今まで走った走行距離は表示されていないようです。

距離を測定するのに特別な機器を付ける必要があるのかもしれませんが、自転車や電動車いすにも走行距離が分かる仕組みがあればいいなと思った出来事でした。

 

 

#ちなみに、充電が減るのが早い件は車いすのメンテナンスに来られるエンジニアの方に確認して頂くことにしました。

 


【この記事を書いた人】

photo 西ヶ原四丁目治療院 院長の佐藤弘樹(さとうこうき)と申します。
はり師・きゅう師・あんまマッサージ指圧師の国家資格を持ち、病気の治療、予防のお手伝いをしています。

たった一人でも、「治療に来てよかった」と満足していただき、 人生を豊かに過ごすお手伝いをすることを理念としております。
お気づきの点や質問等ございましたら,どうぞご遠慮なくお聞かせくださいませ。

こんな症状の方が来院されています


関連記事


[カテゴリー]